こんにちは。
こころ屋 代表 藤田です。
今回は、日々元気で健康に過ごすためのお話をしたいと思います。
こころ屋は遺品整理・特殊清掃の専門会社ですが
大事なご家族が亡くなった後のお家のお片付けばかりではなく
これから先も元気に楽しく生活するためのお手伝いなどもしております。
やはり健康寿命を延ばすことが1番です。
健康でいるうちに万が一のことを想像して、今からできる
いざという時の為の準備をかかしてはいけません。
ここで、縁起でもないお話をします。
もし、ご自身が何らかの原因であと3時間しか生きられないとしたら・・・
皆さんは、何を感じ、何を思いますか?
最後の晩餐ではないですが、1番好きな物を沢山食べたい等、好きな事を最後までしたい。
様々な事を思うでしょう・・・
その感情の中には、大事なご家族の事も含まれるはず。
そこで出てくるのが、相続の問題です。
財産の中には、土地、建物、預貯金、貴金属、保険等
そしてご家族への感謝の気持ち・・・・
意外と現実逃避、極力関わりたくない、現実から目をそらしがちなお話をよくお聞きします。
理由としては、まだまだ現役・人に頼りたくない・なんでも自分でできる
といった内容が多く聞かれますが、実際のところは周りの援助が必要な状況が多数見られます。
逆を言うと今、なんでも自分で出来るからこそ自身の最後に向けて
ご家族の為に準備をする必要があると言えます。
- 少しずつお家の中の整理(今元気だから出来ることです)
●エンディングノート・遺言書の作成(現在、明確に判断が出来る時に) - 相続に関わる生前対策(税金対策や不動登記移転、家族信託等)
- 葬儀に関わる事前の相談(自身の希望を伝えることが出来る)
- 介護・福祉に関わる相談(ケアマネジャー等に相談しておくとその時が来た時スムーズ)
結果いざという時の心の負担、費用負担が小さく済みます。
上記のような事柄を自身だけではなく、大切なご家族へ伝えておくことが
コミュニケーションも取れますしお互いに安心感が生まれ、更に健康寿命をのばして
元気で健康に過ごすことが出来る大きなきっかけになると思っております。
一見、後ろ向きな内容に思われますが、これに向き合っておくと
どんどん心が軽くなり更に前向きになってくるとお話も伺っております。
何より健康で元気でいることが一番!
素敵な日々を過ごされることをお祈り致します。